京都嵐山モンキーパークいわたやまに行ってきました。

めぐみ@離島

2020年10月17日 19:35


↑触ろうとしてるのではなく、りんごを置いて 手を戻そうとしてるところです。

京都嵐山モンキーパーク いわたやまに行ってきました。

阪急 嵐山駅から徒歩7分。星野やの船着き場の前にあります。

温泉ふふの前を通り、嵐山公園に入って、渡月橋に渡らずまっすぐに進むとあるのですが、googleマップを見たらもっと味気ない道を案内されることでしょう。

こっちの渡月橋のほうに進んで、渡月橋のほうに行って、渡月橋は渡らずにまっすぐに進んだらOKです!


大人(高校生以上)550円、子ども(4歳~中学生)250円とお値段も良心的!


入口からは120段の階段があり、20分ほど山頂まで歩くので、京都は着物を着て散策する人がいますが、嵐山モンキーパークは着物で訪れようとか思ったらあかん場所でした。

ベビーカーは入口で預かってくれるそうです。





途中でクイズなどもあります。


山頂付近に遊具があります!!シーソー、ターザンロープ、ブランコ、すべり台と楽しそうです。






山頂まで行くと「お疲れ様でした」と誰かが優しく声をかけてくれたので、「写真売りつける気だな!」警戒していたら、普通にお猿の面倒をみるスタッフさんで写真売りつけではありませんでした。

山頂からは眺めもよく、大量にお猿さんがいます。



休憩所には100円で餌が売っていて、休憩所の中から金網ごしにお猿さんにエサをあげれます。

りんごと落花生が売っていました。エサの持ち込みは禁止なんだそうです。

めっちゃ手を伸ばしてきます。






インスタ映えするバナナもありました。




いつもはインバウンドの方々ですごく混んでいるそうなので今はねらい目かも?

⇒京都嵐山モンキーパーク いわたやま

【動物ふれあい旅】
ここはすごい!うさぎと触れ合うなら 広島「大久野島」



鹿と触れ合うなら 奈良公園


⇒京都鉄道博物館に行ってきました。

関連記事