バンドー神戸青少年科学館プラネタリウムに6歳の息子と行ってきました。口コミ

めぐみ@離島

2020年01月18日 10:50

バンドー青少年科学館公式サイトに行ってきました。

ポートライナーの南公園駅から徒歩3分とアクセスも便利で、目の前にIKEAがあります。

未就学児は無料で、大人は下記カードで割引ができます。イオンカードで割引してもらえました。イオンカード、明石の天文科学館でも割引があります。


100円返却式のコインロッカーもあるので、良心的です。



1月の平日の10時頃から行くと、私たちしかいないかのようでした。11時頃からパラパラ団体さんを見かけましたが、土日の混雑とは全く違って、いろんな体験ができました。

バンドー青少年科学館にある体験型展示




バンドー青少年科学館は体験型の展示が多く、遊びの中に科学があるので、子供も楽しそうです。

息子がはまっていたのはこちら。飛行機の操縦。海編と山編が選べて、海編は我らが五色塚古墳なども出てきます。4分30秒ほど操縦できるのも満足度が高そうです。


てこと滑車の原理




新館1階の第6展示室。新館の1階は一番遊び要素が強いです。






パラグライダーは小学生からです。




まだまだたくさんあります。

他の階は、バンドー青少年科学館といえばの「時空ホッパー」※写真は以前行った時


ちょっとわかりにくい場所にある電車のジオラマに息子ははまっていました。

スイッチオンオフの手動で走り出す電車もあり、これが無料なのはすごいですね。寄贈してくれた方ありがとうございます。



バンドー青少年科学館 実験ショー


サイエンスショーは午前と午後と2回あり、午前中は、ドライヤーで浮かせられるか浮かせられないか?静電気でくっつくか?


午後は 松ぼっくりはどうやってボトルの中に入ったか?風船は何故割れたか?割れないか?空気砲、ドライヤーで浮くか?種の落ち方 などしていました。

天体観測室の公開などもしていました。(晴れていたら太陽が見えたのですが、曇っていたので参加しませんでした。><)

バンドー青少年科学館のプラネタリウム



プラネタリウムの子供向けプログラムで「宇宙のひみつきちを探せ!」を見てきました。

「いつの絵やねん!」と思う絵の古さですが、内容は良かったです。(笑)

ネタばれだけど、国際宇宙ステーションに行く話で、

主人公のりく君がサッカーをしていて、宇宙でオーバーヘッドキックをするシーンがあったりして「うわー!サッカーやってる りく君に教えてあげたいわ~」と思いながら見ていました。

話の途中で、右手をあげたり、左手をあげたりする参加型です。

で、このプログラムを見て初めて知ったのですが、国際宇宙ステーション「きぼう」は見えるんですってね。

⇒国際宇宙ステーション「きぼう」を見よう 公式サイト

息子はプラネタリウムのキッズプログラムは解説だけではなく、何か見るものがあるほうがいいようで、楽しかった!と言っていました。

バンドー青少年科学館のプラネタリウムと比べると、姫路科学館大阪市立科学館のプラネタリウムってやっぱり大きいですね。

バンドー青少年科学館はお弁当持ち込み可




バンドー青少年科学館はお弁当・食品の持ち込み可能で、B1のランチスペースで食べることができます。

バンドー青少年科学館内にもカフェがあるのですが、再入場可なので、IKEAで食べても良かったかなと思いました。


⇒バンドー青少年科学館公式サイト

⇒明石天文科学館のプラネタリウム こちらのキッズプログラムは解説のみです。



⇒姫路科学館こちらも体験ものが多く、プラネタリウムが巨大です。



⇒大阪市立科学館 意外なことに体験物が少ないです。



3歳の時は怖がっていてあまり楽しめなかったのですが、6歳の現在はとても楽しんでいました。
バンドー神戸青少年科学館に3歳児と行ってきました。

3歳の時もやっぱり電車のジオラマにはまっていました。

関連記事