名谷あじさい公園神戸垂水の雨が降っても日差しが強くても遊べる公園


名谷あじさい公園

名谷あじさい公園に行ってきました。

高速道路の高架下にあるので、多少の雨やでも遊べる公園で、夏のすごい日差しの日でも日影になるのでありがたいです。


垂水駅を背に左側にあるのが、この遊具。このすべり台はかなりスピードが出て、息子はすべったら下のマットをはみ出て着地していました。
名谷あじさい公園 垂水 遊具
すべってる最中も目をひんむいていて、「怖い」と言ってそれ以降すべらなかったので、ほんとに怖かったみたいです。^^;

小さい子向けというよりは小学生低学年ぐらいの子が遊んだら楽しい遊具ですね。
名谷あじさい公園 遊具

名谷あじさい公園 小学生向け遊具

垂水駅を背にむかって右側にはグラウンドなどもあり、
名谷あじさい公園 グラウンド

こちらのほうが小さい子向けのスピードがでにくいすべり台があります。
名谷あじさい公園 すべり台

球技をしてる人が写っていますが、球技は禁止とフェンスに書かれていました。
名谷あじさい公園 グラウンド

広々とした公園ですね。こちらのほうも小さなブランコ、砂場などもあります。
名谷あじさい公園 砂場 ブランコ 遊具

名谷あじさい公園 芝生

一番奥にはさらに小さなすべり台がありました。
名谷あじさい公園 すべり台

駐車場代が無料ですが、午後18時に閉門します。

公園ないのお手洗いも18時で閉まります。お手洗いはまぁまぁきれいです。

バスで行くと、垂水駅から名谷駅行きのバスに乗って「名谷東」のバス停で下車したらすぐ見えます。

公園の近くにローソンがあります。

車で来る方は、ジェームス山も近いので、月の湯舟ケーズデンキのアメイジングワールドなどにもいけますね。


子供の可能性を伸ばす方法

同じカテゴリー(神戸で妊娠・出産・育児)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。