ブラーバ371jブラーバ380jとの違いビフォーアフター汚れ!


ブラーバ371j

拭き掃除ロボット「ブラーバ371j」を買いました。

フローリングが多い我が家では、ルンバよりも活躍しています。

15畳のリビングをブラーバをかけたらこんなに汚れています。w掃除せずに何日もほっといたわけではないんですよ。
ブラーバ371j リビング15畳をウェットモードで拭き掃除したところ

廊下も1回かけるだけでこの通り。
ブラーバ371jで1回廊下を掃除した時のウェットシートの汚れ

ブラーバかけた後。この広さの廊下でこの↑汚れです。
廊下 ブラーバをかけた後

またブラーバの床磨きしている愛らしい姿も癒されます。

夫と息子も何故かブラーバを「ボビー」と呼び、かわいがっているようで(?)、床に物を置かないようになったので、いい影響をうけています。

ブラーバ

ルンバと比べて、音がすごく静かです。が開始時と終わった時に、パチンコが始まるような電子音がするので、寝てる時に使うと、電子音で起きてしまうかも?

100均で売っているウェットシートを使って、掃除が終わったらシートを捨てるだけなので、とても楽です。

ブラーバ371jとブラーバ380jの違い


ブラーバ380jとブラーバ371jの違いは、380jは急速充電スタンドがついていて、充電が2時間でできて、371jは急速充電スタンドがついてなくて、充電に4時間かかります。

371jのほうが2000円ほど安いです。

私は 1日の朝、夜に1回ずつか、1日1回ずつしか使わないので、371jでもいいか~。でも収納が380jの急速充電スタンドがあったほうがいいのかな~と迷ってたんですが、

371jも立てておけますし、充電スタンドにほこりがたまって、そのほこりを拭くという手間を減らすためにも、ブラーバ371jにしました。
ブラーバ371j 立てて収納できる
↑立てておけます。

amazonで注文したらその日のうちに届きました。

371j


380j



ブラーバ240もありますが、こちらは使い捨てのウェットシートが使えないということで論外でした。


ちなみに掃除機は以前はダイソンのコードレス掃除機を使っていましたが、マキタのコードレスにかえました。

⇒ダイソンからマキタに買い替え。過去記事はこちら
ブラーバ371jブラーバ380jとの違いビフォーアフター汚れ!

時短家事と言えばこちらも。

⇒わんまいるの冷凍弁当おいしすぎ!!!!

⇒ヨシケイの170円の冷凍弁当を買ってみたよ。写真付き口コミ


子供の可能性を伸ばす方法

同じカテゴリー(・お役立ち育児グッズ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。