ハーフバースデーインテリア飾りつけデコレーション100均

ハーフバースデー 飾りつけ

子供のハーフバースデーのお祝いをしました。

お披露目するのも恥ずかしいのですが、検索していろんな人のを参考にさせてもらったので、私のもアップしておきます。

飾りつけは、「HAPPY HALF BIRTHDAY」のレターバナーがこちら


レターバナーは100均のと比べると、↑がダントツで良かったです。
何年か使えそうだしいいかなと。

レターバナーは紐を通してガーランドのようにつるすのが普通のようですが、壁につけても傷つけない両面テープで壁に直接貼りました。

あとは、100均のセリアでフェルト用品をいろいろ購入しました。

黄色の花のようなのだけは、ダイソーで、フェルトのコースターです。

おむつケーキは友人のぐんぐんフラワーさんがプレゼントしてくれました。ぐんぐん ありがとう!
⇒ここで販売中のようです。(終わってたらすいません)

服は記念日にいつものこれです。

半年間あっという間でした。息子、元気に育ってくれてありがとう!
旦那もいつも笑わしてくれてありがとう。

読んでくれている方、支えてくれている方、周囲の友達、いつもほんとにどうもありがとう!

王冠の作り方(?)を別記事で書いておきます。⇒誕生日の王冠の作り方


子供の可能性を伸ばす方法

同じカテゴリー(・育児)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。